あにまある 旭川市動物愛護センター

イベントのご案内

犬の飼い方教室

犬の飼い方教室を開催します。

飼い方で困っている方だけでなく、困っていない方もこれから飼う方も学びのために参加してみませんか?

今回のテーマは「散歩中の排泄について」です。

【講師】
SAE公認家庭犬訓練士・愛玩動物飼養管理士の資格を持つ
ドッグトレーナー 上川裕子先生

あにまある開設当初から、旭川市動物愛護推進員として活動しており、これまでも幾度となく、あにまあるが主催する犬のしつけ教室の講師を務めております。

 

対象犬の飼い主の方、またはこれから犬を飼う予定のある方
日時 2023/12/03 (日) 13:00~15:00
会場旭川市動物愛護センター(旭川市7条通10丁目)
参加方法

参加無料。事前予約が必要です。
予約はこちらから

定員

先着20組まで

イベント概要

トイレトレーニングという言葉は知っていますか?

なぜトレーニングが必要なのか、どのようにトレーニングするのか、全般的な飼い方も含め学ぶことで飼い主さんのスキルを上げましょう!

・散歩中の排泄が他の人からどう見えているか

・ホントに仕方ない?道路や歩道での排泄について

・なぜ犬は決まった場所で排泄(特におしっこ)するのか

・散歩は排泄のために行くわけじゃない

・トイレトレーニングのやり方